『AIとBIはいかに人間を変えるのか』と『世界最先端のマーケティング』を読みました

『AIとBIはいかに人間を変えるのか』を読みました。

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51RtS5SrbkL._SX338_BO1,204,203,200_.jpg

 

人類がAIによって導かれるのは豊かな社会ではなく、ほとんどの人が仕事に就くことすらできないディストピア

 

ある有名な起業家もおっしゃっていましたが、

有能な人は副業やパラレルキャリアの形成ができる反面、

そうじゃない人は労働によってやりがいを得るのではなく、

やりたいことをやってやりがいを得るようになるんだと思います。

 

どちらが幸せかはあたな次第。

 

こうなることが前提あると考えたときに、

今後とるべき行動として選択肢は3つあるのかなあと思いました。


1.有能な人になる
└企業に所属するにも起業するにも、「できる人に仕事が集まる」ということは周知の事実で、選ばれる人=有能な人だと思うんです。


2.仕事以外で自分のやりがいを見つける
└これできている人は少ないと思いますが、ワークライフバランスを分けて考えたいという人は少なからずいると思います。


3.人のやりがいを作る
└今年のマークザッカーバーグの挨拶にもあったように、人のやりがいやモチベーションになるサービスや仕事ってあまりないと思うんですよね。

だからこそ、既存の企業じゃなくて新産業や新領域に飛び込む理由があるのかもしれないですね。

 

****************************************************************

『世界最先端のマーケティング』を読みました。

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51EqJFg3qmL._SX352_BO1,204,203,200_.jpg


アマゾンや無印などの事例を元に上流のマーケティングを視覚的に分析されていました。

中でも、オムニチャネルとチャネルシフトの概念的な違いは面白いと思ったので共有します。

◎オムニチャネル
└従来型のオフライン思考からオンラインを捉えようとするもの
└オフライン店舗あたりの売上が重要で、販売の最大化のためのチャネル変革

 

◎チャネルシフト
└思考の起点はオンラインにある
└「個客」あたりの売上が重要で、体験の最適化を行う