2018-11-11から1日間の記事一覧

『WORK RULES!』を読んで、採用と評価について考える

先週は『WORK RULES!』を読み、全部で14章ある中でもピンときた以下2つの章を取り上げます。 「第5章直感を信じてはいけない」┗評価軸や聞くことなど、採用面接のノウハウが書かれている「第7章誰もが嫌う業績管理と、グーグルがやろうと決めたこと」┗キ…

『任天堂ノスタルジー』を読んで、「権威になる覚悟」を決める

会社の同僚から進められ『任天堂ノスタルジー』を読みました。 任天堂が花札の会社から玩具の会社へと変遷を遂げた立役者でもある横井軍平さんを中心に描かれている本で、 この本のポイントは ・枯れた技術の水平思考 ・テレビ画面の外で遊ぶ という横井さん…

『NETFLIXの最強人事戦略 自由と責任の文化を築く』を読んで、会社の課題に優先順位をつけることの重要性を考えた

『NETFLIXの最強人事戦略 自由と責任の文化を築く』を読みました。 ちょうど私たちの会社でもコミュニケーションコストをどこまでかけるか、 どこまでの情報を開示するのかということが議論にあがっていましたが、 この本を読んで私なりに気づいたことを共有…

Social Innovation Weekに参加して感じた、”まずは既存のゲームルールで勝つ”ということ

少し前の話題になるのですが、Social Innovation Weekという渋谷でのイベントで参加してめちゃくちゃ勉強になった議論を共有させていただきます。 いろんな著名人が対談イベントをされていて、 私は ・CAMPFIRE家入さんとリアルテックファンド永田さん ・Cam…

スタートアップ成長記録⑦ 2018年7-9月のお話「役職と役割のジレンマ」

私たちの組織ではある一定の売り上げを超えた人間には「シニア」という認定制度が与えられ、 会社運営に携わることのできる権利が与えられます。 会社としては、 「シニアは全員がなるべきステップであり、シニアになると会社運営に携わらせてあげる」 とい…